2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Nexus S 2.3.6 (GRK39F) root化

概要 Proxy設定が使いたくて、Nexus S のルートを取った。 その過程でいろいろとハマったので、ルート化手順と調べた情報をまとめてみた。(URLを張っただけ) ルート化手順 必要コマンド (fastboot) 入手-> unlock状態に SuperUser.apkをまとめたパッケージを…

VirtualBox 4.1.2 + ubuntu11.04 で Nexus S が認識できないのはVirtualBox側のBugみたい

概要 Androidアプリを開発する環境作っている。 VitualBoxで動かしている仮想マシン(ubuntu)で実機のNexus Sでいろいろやってみたが、認識できないのはVitualBoxのせいなのでは?という結論を下したので、 今後の誰かが同様の轍を踏んでしまった時の参考まで…

ubuntu11.04のproxy設定

概要 タイトルのまま。ubuntu 11.04 (i386)にProxyの設定を施す内容。 11.04は少し前のバージョンと設定の際に異なることがあるとかで、少し時間を取られたのでエントリーしておく。 (既にいろいろとこの手の情報はたくさん情報が出ていると思うが・・・備忘…

VirtualBox4.1.2 + ubuntu11.04 の環境にGuest Additiont導入する - 解像度問題解消

概要 Android開発する環境をVirtualBox + ubuntu11.04 + Eclipse + Scalaで作ろうとしている。 その工程の序盤あたりの話。ubuntuのインストール後に、VBのGUIウィンドウでのubuntuの画面が切れていたり、最大化したら、余白ができてしまったりと解像度の問…

GAEの開発環境をRedhat系Linux(Scientific Linux)上に構築する

概要 ずっとやりたいやりたいと思っていたGAEを最近になってようやく始めた。 最初はWindows環境で開発していたのだが、いろいろとめんどくさかったので、Linux上に開発環境を作ることに。その際にハマったことなどを備忘記録としてエントリー。 環境 目指す…

Google Code Jam Japan 2011決勝に参加したがTシャツ獲得には戦闘力が遥かに足りなかった件

概要 Google Code Jam Japan 2011の決勝に参加して、自分の力の無さを痛感したので記録しておくことに。 結果 3時間フルで挑んだが、1問も正答を出すことができなかった。 つまり0点。 やった問題 3問(A, B, C)の問題の内容を理解したが、実際に取り組んだの…

C言語始めました

C

概要 C言語を始めたので記念にエントリー。ちなみに普段はLL言語ばかり書いていて、言語経験はVBA,Javaを学部1年で習ってから独学とかインターンとかバイトとかでJSP,Perl,PHP,Python,JS,ShellScript〜という軽い言語を好むようになっていったというよくある…

Code Jam Japan 2011挑んだ- > かろうじて予選通過

概要 以前から参加を表明していたCode Jam Japan 2011の予選にフルタイム(6時間)挑んだので、提出したコードとかを晒してみる。 結果 23点の493位だった。予選はギリギリ通過することができた。 問題 A small & large パス。 問題 B smallに挑戦したが、時間…